カワズのボードゲーム備忘録

京都在住の両生類が趣味であるボードゲームについて綴るブログです。基本的には所持しているボードゲームの中でも特に好みであるものを紹介していきます。

すしゾック

寿司食べたい 腹一杯
浮気して たまには
ピザ食べたい でもやっぱり寿司食べたい


「へいらっしゃい!」


すしゾック 基本情報🍣

プレイ人数 : 2〜5人(あんまり多いと奪い合いの泥仕合になる可能性があるので少人数でプレイしましょう。)
対象年齢 : 8歳以上
プレイ時間 : 20分

どんなゲーム?

どこかで見たことのあるようなタイルを奪い合うサイコロゲームです。
ムシ🐛か、寿司🍣か。
好みで選べばいいと思います。
僕は寿司大好きなのですしゾック派です。
ちなみに最も好きな寿司ネタはハマチです。

最初にタイルを裏にしてまぜまぜし、得点タイル、失点タイルごとに分けて順番に並べます。

手番にふるサイコロです。
特殊な出目が4種類あります。

寿司

青い箸
赤い箸
ですね。

ふったらこんな感じになりました。
すしゾックでは一定回数サイコロの振り直しができます。
欲しい出目を1個以上キープして振り直しします。キープした目はあとで出目に加算できます。
ここでは寿司の出目を2個キープしています。


次に振り直したら寿司の目が1つ出ました。
最初にふった際に確定した寿司の出目2つと合わせて、寿司の目が3つになります。

これで僕は得点タイルの列の左から3番目のタイルを獲得することができます。6点ですね。

因みに骨の出目は、失点タイルを獲得する時に用います。
こちらも得点タイルと同様に、出た目の数だけ左から数えた場所にあるタイルを獲得できます。
そんなことをする愚か者がいるのかと思われるかもしれませんが、います。あとでご説明します。

タイルは獲得したら得点タイル、失点タイルを別々の山にして自分の前に置いておきます。


こんな感じです。
「へい大将!全体的にはうまいけど、少々小骨が混ざってるんだがね。」

「骨の魅力がわからんようじゃあ、まだまだひよっこだな!」

さて、他にも役があります。


青い箸3つ揃えることができたら、相手の得点タイルの山の1番上にあるタイルを奪い取ることができます。

同様に赤い箸3つの役。失点タイルの山の1番上を奪い取れます。

さらに、同色の箸4つで、山の任意の場所からタイルを奪い取ることができます。
ただし、相手のタイルを見ることはできません。山のどの辺にいいタイルがいたかは記憶している必要があります。


場にあるタイル全てが取られたら得点計算をして、1番得点が高いプレイヤーが勝利します。

何故、失点タイルを獲得しなければならないのか?

終了時のタイルがこんな感じだったとします。

得点タイルが4枚、失点タイルが2枚ですね。
このうち、失点タイルより高く積み重なっている得点タイルを全て取り除いてから、得点計算を行います。

得点タイルの上から2枚は問答無用で没収されます。

「小骨の食いっぷりが足りないな。没収!」
「あー!」

また、失点タイルは得点タイルより多くても取り除かれません。しっかりとマイナスされてしまうので注意しましょう。
「ただ小骨を食いすぎてもダメだぞ。」
「無茶苦茶じゃないですか」

お分りいただけたかと思います。
高い得点タイルに加えて、低い失点タイルも沢山欲しくなるというわけです。

もちろんサイコロをふる関係上、運も強く絡んできますが、その一喜一憂を楽しむのも楽しいんじゃないかと思います。

小さい布袋に入れて持ち運ぶこともできるので、旅行にも持って行きやすいのです。

寿司好きには自信を持っておすすめできるゲームですね〜